ISWAO Online X Contest
LOG IN
ISWAO Online X Contest

本サイトでのルール

大前提

  • 本サイト(ISWAO OnlineXContest)はOnlineMathContest(OMC)のオマージュサイトです。
  • 運営者(Firmiana)が好き勝手するコンテストサイトです。最近色々と機能を増やしてまともなように見せかけていますが、そんなことはありません。参加は自己責任でお願いします。

アカウントについて

  • 同一人物が複数のアカウントを使用することは原則できません。
  • 複数の人物が同一のアカウントを使用することは原則できません。
  • 上記2項目の例外的な措置を望む場合は運営者に連絡してください。連絡先はABOUTページを参照してください。
  • ユーザ名を忘れた、パスワードを忘れたなどで所持しているアカウントを使用できなくなった場合は、運営者まで連絡してください。勝手にアカウントを追加しないようにお願いします。
  • アカウントを削除したい場合も運営者までその旨をお願いします。
  • コンテスト中に不正行為やクラッキングを行ったアカウントについては以下の対応を含めた処理を行います。
    1. 当該コンテストの成績を無効とし、当該コンテストの参加登録を抹消します。これによりRated指定の有無にかかわらず、そのコンテストのレーティング計算への算入はなくなります。また、順位表にも表示されなくなります。
    2. 悪質な場合には、アカウントの削除措置を取ります。この場合、それまでに参加した全てのコンテストの参加登録、全ての提出、全てのパフォーマンス記録などのユーザに関するデータ全てが消去されます。
  • クラッキングについては、コンテスト外であっても上記の対応2.を行う可能性があります。

ユーザ登録

  • 本サイト(ISWAO OnlineXContest)にはどなたでも登録できます。
  • 以下に登録の手順を示します。
    1. ページ右上にある「LOGIN」を押し、下部の「アカウントを作成する」を押下します。
    2. ユーザ名(1文字以上20Byte以下、英字、日本語可、多分記号もいける)、パスワード(8文字以上100文字以下、英字とアンダースコア)を入力してください。ユーザ名およびパスワードは無くさないように保管してください。
    3. ページ下部の「確定」を押せばユーザ登録が完了しますので、移動した「ログイン」ページにて登録したユーザ名とパスワードを入力し、「ログイン」を押してください。

コンテスト

  • 本サイトでは様々な分野のコンテスト(笑)を開催しています。2024年11月18日時点で開催されている/開催の予定がある分野は以下の通りです。
    1. 地理(分野G)
      地理分野の問題を取り扱います。
    2. 言語(分野L)
      言語学オリンピックに似た問題を取り扱います。
    3. 謎(分野N)
      知識系謎解き問題を取り扱います。
    4. 数学(分野M)
      競技数学の問題を取り扱います。現時点で今後の開催予定はありません。
    5. 雑多(分野X)
      意味の分からないコンテストはこの分野になります。
  • 全てのコンテストにおいて、全てのユーザに参加する権利があります。
  • コンテストのルールはコンテスト毎に定められていますので、必ずコンテスト開始までに、各コンテストのメインページに記載されているルールを熟読してください。
  • コンテストの参加登録について オマージュ元のOMCでは、コンテスト開始前にRated/Unrated(後述)の選択を行えますが、実装が面倒だったので本サイトのコンテストでは開始後に選択する形式になります。コンテストの「メインページ」にある「Ratedで参加」「Unratedで参加」のいずれかを押してください。一度した参加登録は取り消せませんので、注意してください。なお、コンテスト開催中であればいつでもRated参加登録ができます。また、コンテスト期間外であれは「入る」ボタンが表示されていますが、これは押しても参加登録されません。
  • コンテストページは「メインページ」「問題一覧ページ」「問題ページ」「提出一覧ページ」「順位表ページ」「解説一覧ページ」「解説ページ」に分かれています。
    • メインページ
      本サイトホームページからコンテストページにアクセスして、最初に表示されるページです。コンテストの現在の状況(開始前/開催中/終了済み)、開始日時、制限時間、レーティング計算の有無、レーティング計算対象、ペナルティ、問題の概要(問題名や配点、Writer)、コンテストの詳しいルールなどが掲載されています。コンテスト開始前に目を通すようにしてください。
    • 問題一覧ページ
      メインページから参加登録を行う、または「入る」を押すと最初に表示されるページです。コンテストに含まれている問題が表形式で表示されます。青色に表示された問題名を押すことで問題を開くことができます。
    • 問題ページ
      コンテストの問題を表示します。問題名、配点、Writer、問題文および、小問の数だけ解答欄があります(小問が無い場合は1つだけ表示されます)。問題文中の指示に従って解答してください。配点表記の見方は後述します。
    • 提出一覧ページ
      コンテスト中か終了後かに関わらず、コンテストに含まれる問題に解答を提出するとここに表示されます。
    • 順位表ページ
      コンテスト中の提出をもとに計算された、全参加者の順位を表示します。順位の計算方法および順位表の見方は後述します。
    • 解説一覧ページ
      コンテスト終了後に閲覧できるようになります。出題された各問題の簡単な解説を掲載しています。各問題の解説を見たい場合は、問題名のリンクを押すと解説ページに移動します。
    • 解説ページ
      コンテスト終了後に閲覧できるようになります。問題の簡単な解説を見ることができます。
    • ライブページ(構想中)
      開催中のコンテストの、参加者の各提出や順位変化が分かる実況ページです。ログイン不要で閲覧できます。

解答方法

  • 解答の文字形式(数値、文字列、……)は各問題ごとに指定されていますので、指示に従ってください。特に英字の大小、ひらがな/カタカナの指示には注意してください。
  • 最終的に解答する値のみを入力してください。途中経過は問いません。
  • 問題が小問に分かれている場合は、問題中の指示に従って正しい解答欄に解答してください。
  • 提出した解答には、提出一覧ページにて正答の場合CA(Correct Answer)、誤答の場合(Wrong Answer)が表示されます。
  • (2024.05.12追加) 遅延ジャッジシステムによるコンテストでは、コンテスト中に上記の正答/誤答の表記はされません。

配点表記の見方

  • 例1 : 900
    • 例1のように、数値1つのみで表記されている場合、①この問題には小問がなく②配点は900点であることが分かります。この問題に正解すれば900点を得られます。
  • 例2 : 900×5
    • 例2のように、数値と数値の掛け算の形で表記されている場合、①この問題には小問が5つあり②それぞれの配点は900点で③この問題全体の配点は900×5=4500点であることが分かります。
    • つまり、小問1つに正解するごとに900点を得られ、5問全ての小問に正解すれば満点の4500点を得られるということです。
  • 例3 : 900×5+500
    • 例3のように、数値と数値の掛け算に加え、数値の足し算が含まれる場合、①この問題には小問が5つあり②それぞれの配点は900点で③全ての問題に正解すると500点の加点があり④つまりこの問題全体の配点は900×5+500=5000点であることが分かります。
    • つまり、小問1つに正解するごとに900点を得られ、5問全ての小問に正解すれば、900×5=4500点に加えて全問正解ボーナスとして500点を得られる、ということです。

順位の計算方法(OMCと同じです)

  • まず、参加者ごとに正解した問題の配点の総和をその参加者の得点とします。得点が高い参加者ほど良い順位になります。
  • 得点が同じ場合、「最後の正答までの経過時間」に「ペナルティの総和」を加えた時間が短い方ほどより良い順位になります。
  • 「ペナルティの総和」は基本的に「正答した問題の誤答回数の総和」にコンテストごとに決まっている「ペナルティ時間」を掛けたものになります。すなわち、最終的に正答できなかった問題の誤答は最終結果に影響しません。

順位表の見方(OMCと同じです)

  • 順位表は、より高順位の参加者が上になるよう、順位の降順で表示されています。
  • 「#」列は参加者の順位を示します。
  • 「名前」列は参加者の名前を示します。
  • 「スコア」列は参加者の得点と、「最後の正答までの経過時間」に「ペナルティの総和」を加えた時間を上下に分けて示します。以下の項目でも同様に、上側に表示される青色の数字は得点、下側に小さく表示される灰色の時間表示は「最後の正答までの経過時間」に「ペナルティの総和」を加えた時間です。また、時間表示の末尾に「+1」「+2」などと表示されている場合、その参加者の誤答数(正解していない問題は含まない)を示します。この数値をもとに「ペナルティの総和」が算出されます。
  • 以降の列について、1行目の上側には青色で問題番号を、下側には黒色で配点を示します。2行目以降には、上側に各参加者がその問題で得た得点を、下側に各参加者が正解までに要した時間とペナルティ数を示します。時間にはこの問題のペナルティはまだ加算されていません。未提出の場合はハイフンのみを、未正答で誤答のみ場合は誤答数のみを表示し、誤答のみの場合は背景を赤色にして示します。
  • (2024.05.12追加) 遅延ジャッジシステムによるコンテストでは、コンテスト中に順位表の表示はされません。各参加者が解答した問題のみ「WJ」と表示されます。

レーティングについて(ほぼ・・OMCと同じです)

  • レーティングは分野ごとに一つの非負整数値で表現され、よりレーティングの高い参加者の方がより高い実力を持つとみなされます。
  • RatedとUnratedについて
    Ratedとは「レーティングを計算する」、Unratedとは「レーティングを計算しない」という意味で用いられます。例えば「Ratedコンテスト」とは、レーティングの計算を行うコンテストになります。「Unratedで参加する」とは、コンテストには参加するがレーティングを計算しないということになります。
  • レーティングは過去に参加したRatedコンテストの成績によってのみ決定されます。
  • 各分野において、コンテストの種別(for なんとか)により参加時のレーティングによってRatedにできるかが決まります。範囲外でもコンテストに参加することはできますが、Unratedでの参加となり、レーティングの変動は起きません。
  • 各分野においてコンテストが開かれるため、大会名はバラバラですが、種別によって以下の通りRated範囲は決まっています。
    • for beginners
      初心者でも安心して参加できるコンテストです。参加時のレーティングが0~1199である参加者はRatedにできます。
    • for intermediates
      少し慣れてきた人なら問題なく参加できるコンテストです。参加時のレーティングが800~2399である参加者はRatedにできます。
    • for experts
      中級者・上級者向けのコンテストです。参加時のレーティングが1200以上である参加者はRatedにできます。
    • 以上3つ以外
      基本的にUnratedコンテストです。

コンテスト中の質問について

  • オマージュ元のOMCには「質問ページ」なるものが存在し、そこで問題への質問などを運営に対して行うことができますが、作り忘れていたので現状はABOUTページに記載の連絡先、またはTwitter上の運営者の投稿へのリプで質問等を受け付けます。できるだけDMでの質問を推奨しますが、運営者とFFでないなどやむを得ずリプを行う際には、できるだけ文頭にコンテスト略称のハッシュタグおよび「@FirmianaSim4104」を付けてください。

SNS上での言及について

  • コンテスト中の自身の行動(単なる正答状況や誤答数、正答に要した時間など順位表を見れば分かる情報を覗く)や問題の内容に吹き込んだ言及、特に以下の情報、またそれに類似する情報のコンテスト中の言及を禁じます。
    1. 問題の内容(全部または一部)、分野、正答・誤答によらず提出した解答、解法、難易度感の情報(個人的意見も含む)
    2. 「レーティングを上げたいなら参加しないほうがいい」など、問題を見た上での私見、感想
  • 以下の情報はコンテスト中に言及しても構いません。
    1. 順位表の情報(スクリーンショットも可能)
    2. 自分の正答状況、誤答数、正答に要した時間、ペナルティ総数、総得点、順位(順位表から全て得られるため)
  • 以上で禁止されている情報の言及は、コンテスト終了後に解禁されます。

自作問題の出題・テスト、コンテストの開催について